以前、車選びの候補のうち、日本メーカーの車を除外した理由を述べました。
既に車選びから1年近く経過していますが、
今回は輸入車について検討した経緯を記入します。
どうも我が家では走りよりもデザインや質感が重要なようです。
購入した後に付き合う上での担当者の印象も重要と思いました。
結局はAMGに乗ってみたかったというのが1番の理由かもしれません。
ディーラーの接客は輸入車を扱うディーラの方が圧倒的に良いです。どのディーラーの担当者もしっかりと話ができる人達でした。
ルノーについて
日産のお隣にルノーのショールームがありました。とても狭く、案内は混んでいました。営業担当の人数が少ないようで、随分と待たされました。ルーテシアが候補でしたが、シートがパワーシートでなく、360°カメラもないため、そそくさと退場しました。
*現在はマイナーチェンジ直前の特別仕様車(360°カメラ、BOSEスピーカー付き)が設定されて、2023年12月7日(木)から全国のルノー正規販売店で販売するそうです。パワーシート装備かどうかわ確認できていません。
アウディーについて
A3は幅が1815cmとW205よりも若干大きくなりますが許容範囲でした。当時、通常モデルに360°モニターの設定はなく、A4になるとモニターは付いたのですが、幅が1845cmとなってしまいます。
A3はちょうど特別限定車が発売さていて、360°モニターが付くとのことでディーラーを訪れたのですが、残念ながら運転席にすらパワーシートが付いていませんでした。背もたれを倒すのにクルクルと取っ手を回さないといけないのは非常にストレスを感じました。レバーを引いたら背もたれを倒すことができていれば候補に挙がったかもしれません。
SUVではQ2がサイズ的に候補にあがりましたが、こちらも360°モニターは搭載なく除外されました。
BMWについて
サイズとしては1と3シリーズが選択枝となりました。ただ1シリーズは360°モニターがないので除外されました。320iは欲しい装備が全て付いていて、乗り心地はCクラスと同じくらい快適でした。50周年記念のエンブレムが特別感があって購入意欲をそそられました。日本に在庫があるモデルはすぐに納車できるそうでしたが、在庫がない場合は1年くらいかかることもあるようでした。
Mスポーツサスペンションでは走行モード(コンフォート、スポーツ、スポーツ・プラス)を変更しても足回りは余り変化ないようで、アダプティブMサスペンションをオプションでつければ走行モードに合わせて足回りが大きく変化するそうです。C205がエアーサスペンションで走行モードに合わせてサスペンションが変化していたので、320iにもアダプティブMサスペンションが付いているものが欲しかったのですが、在庫がなく発注になるとのことで納車まで時間がかなりかかるとのことでした。
担当者はとても良い感じの人で、私の質問にも親身になって対応してくれたので、かなり前向きに検討していました。
フォルクスワーゲンについて
サイズとしてはGolfが候補となりましたが、現行モデルは360°モニターが付いていませんでした。前のモデルでは360°モニターをつけることができたのですが、現行モデルはつけることができないません。Golf GTIやRでも付いていないとのことで候補からはずれました。半導体不足の影響かもしれませんが、前のモデルではついていたものが削除されるのは残念です。
レクサスについて
2023年1月頃はレクサスでは立体駐車場(幅1850cm、高さ1550cm)に納まる車がありませんでした。検討中にLBXが発表されていたら候補に挙がっていました。デザイン、サイズ、360°モニター(パノラミックビューモニター)については申し分なかったのですが、パワーシートは運転席のみで助手席には着いていないので、候補からは外れていたかもしれません。今後、周りからの意見を聞いて仕様が変わることを期待します。
メルセデスについて
Cクラス(W206)は車幅が1820cmで、W205が車幅1810cmなので、それよりも大きくなることにになることで若干抵抗がありました。いろいろ見ていると、1820cmもありだと考えるようになりました。マイルドハイブリッドはISGを搭載していて、モーターのアシストがBSGよりもアップしており、マイルドハイブリッドの利点を享受できそうでした。
Aクラスはデザイン、サイズ、360°モニター、パワーシートを満たしているモデルだったのですが、Cクラスと比べるとどうしても劣っていると感じました。C205がエアサスペンションだからか、乗り心地は圧倒的にCクラスの方が上です。A35なので仕方ないのですが、突き上げ感が気になりました。
Aクラスは今回が最後のモデルになるとディーラの担当者から聞いていたので、Cクラスは今後乗ろうと思えば乗れるけど、Aクラスは最後になるのなら今回乗っておこうと思ったのがAクラスにした理由です。(ただ、Aクラスからマイルドハイブリッド搭載モデルが出るような噂も聞いたのでひょっとすると廃盤ではないかもしれません。)
AクラスではA180、A200d、A35、A45と選択枝がありました。妻はほぼ毎日のるのですが、距離的にはチョイ乗りであり、ディーゼルエンジンでは煤が溜まりそうなので除外しました。A45は値段的に高いのと、エンジン音が大きいと言われていたり、足回りがA35以上に固いと聞いていたので、こちらも除外となりました。A180はC200(W205)から純粋にダウングレードとなってしまうため、W205から乗換えてまで購入するメリットを感じませんでした。
A35は、A45ほど尖った性能ではなく、街乗りから高速走行までこなせると聞いていたので最有力候補となりました。AMGに対する憧れがあったのですが、金銭的にC43は買えないので、AMGの中ではなんとか手が出るA35に乗ってみたいという思いと、もうA35は出ないかもしれないとの焦り(?)からA35を選びました。ディーラの担当者とは長い付き合いで非常に好条件を提示していただいたことも大きかったです。
コメント